レアルマドリードのある生活

レアルマドリードの応援日記。試合中心にお送りします。

W杯期間の幸福

W杯はグループステージが終了、決勝トーナメントへと進んでいる。

紆余曲折がありつつも日本代表がベスト16に残ったこともあり、普段扱いが少ない地上波のチャンネルでもフットボールの話題が多い。

 

私も普段からフットボールに関わっている端くれだが、こうした期間にしか感じられないものもある。マドリーの話題は見える動きも少ないので、今回はそんなことについて少しだけ。

 日常に自分の好きなスポーツの話題があふれているというのは素晴らしい。

ほとんど興味がないはずの家族も、「昨日の試合はどうだった?」などと聞いてくるし、普段の生活の中でも試合結果や、有名なプレーヤーについての話題がちらほら聞こえてくる。

 

日本において、多少なりともフットボールの裾野が広がったと感じるのは、直接日本代表が関わらない代表チームについても、こういう話題が出る時だ。

自分の国の代表の対戦相手がどこか、どんなプレーヤーがいるのか、といったことではなく、このW杯全体が身近にあるものとして多くの人に捉えられているように感じる。

 

率直に言って、マドリーというクラブが好きな私にとって代表戦の優先度は高くない。

もちろん試合を見れば盛り上がりもするし、敗退していくチームの姿を見ると切なさも感じるが、同じトーナメント方式のCLと比べるとどうかと言われると、個人的には比べようもない差がある。

例えば、W杯決勝を見る時に、デシマを達成したアトレティコとのCL決勝と同じ緊張感を感じるかというと、それほどにはどうしても感情移入できないのだ。

 

だが、このW杯期間は、自分が僅かながら関わっている世界が、日常と地続きであるという実感が持てるという点で、非常に貴重だ。

 

私にとっては、フットボールは普段夜中に1人静かに、ひっそりと見るもの。

都会にいれば観戦会など定期的に交流を持つ機会もあるのだろうが、田舎ではそういう場面はないし、SNSマドリディスタその他のクラブのサポーターと交流を持たせて頂くにしても、そうした関わりが実生活の中で感じられることは、残念ながら非常に少ない。

そんな中で、そうした自分のささやかな趣味が、この時期だけは日常、身の回りの家族、友人の世界と繋がっていることを強く感じられる。

 

普段はシーズンオフのこの時期に、こうして関わりが広がっているのを確認できることは何とも幸せなことだ。